導光板を作ったところ、なんか純正パーツのようにぴったりで笑っちゃいました。
続きを読む-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
導光板を作ったところ、なんか純正パーツのようにぴったりで笑っちゃいました。
続きを読むそんなわけで、micro:bit互換機としてスイッチサイエンスさんが出したchibi:bit(micro:bit互換機)テスト版を入手したので、自分の判る範囲でまとめてみました。網羅的ではないし不正確な部分もあるので、速報的な感じで読んで下さいね! 2016/08/10
やっとMakeも終わったので、スイッチサイエンスさんのESP-WROOM-02(フル版)のシールドを2種類作ってみました。
皆様、二日間にわたって開催された Maker Faire Tokyo 2015、お疲れ様でした。
さて、今回Sweet Electronicsで出展した品で、自分の家に持って帰ってきた分に関して改めて写真と説明を載せておきたいと思います。
まずは今回の展示の中央に置いてあった、無線で制御可能な調光型のイヤリングです。目玉だったにも関わらず、当日の会場の無線状態の悪さに殆ど正常な稼働をさせることが出来ませんでした。制御側のプログラムはt.uehara(@usopyon)さんが担当、デザインはにゃーこちゃん(@nya_kochan)さんが担当。心拍センサーや笑顔認証との連動がウリだったのですが、僕の作ったなんちゃって電波暗室が役に立たず、残念&申し訳なかったです。
続きを読む
以前のMacBookには赤外線リモコンが付いていてコレが非常に便利だった訳なんですが、最近のMacには赤外線リモコンが付いている物が少なくなってしまいました。一部ソフトでは代替手段も無くはないんですが、未対応のアプリでプレゼンや動画や画像などのページをめくる時に面倒な事がしばしば。
そんなわけで、Macで簡単に使える赤外線リモコンのアダプターを作ってみました。商品でもあるんですが、ここは一発自作って事で。
続きを読む
ちょっとしたステータスなどをビジュアル化出来る小さなシグナルタワーを作ってみました。
続きを読む
ここに書いてある通り、シリアル通信には問題がある模様です。
https://mbed.org/questions/3267/mbed-LPC1114FN28/
でも、どうも我が家ではそれ以前の問題みたなので、状況を書き出します。
続きを読む