そんなわけで、失敗事例だけども、ここに共有する。
CROSSのボールペンの芯とJETSTREAMは互換性があるとの情報がここの92にあったので、早速試してみた。結果は「失敗」。
写真を見ての通り、ざっと見た感じでは問題なく入りそうだったのだが、実際に入れてみると、どうにも引っかかってペン先が出てこない。無理に押し込もうかとも思ったが、抜けなくなって一部だけ部品が脱落したら目も当てられない事態になるので、そこまではしなかった。
そんなわけで、失敗事例の共有まで。
そんなわけで、失敗事例だけども、ここに共有する。
CROSSのボールペンの芯とJETSTREAMは互換性があるとの情報がここの92にあったので、早速試してみた。結果は「失敗」。
写真を見ての通り、ざっと見た感じでは問題なく入りそうだったのだが、実際に入れてみると、どうにも引っかかってペン先が出てこない。無理に押し込もうかとも思ったが、抜けなくなって一部だけ部品が脱落したら目も当てられない事態になるので、そこまではしなかった。
そんなわけで、失敗事例の共有まで。
CROSSボールペンのJETSTREAM化失敗 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 道具
お金があればモンブランの「モンブラン マイスターシュテュック スケッチペン」(名前が長い)でも欲しいところですが、そんな金はないのでちょっと探してみました。
LAMY scribble シャープペンシル
太い芯(LAMY scribble) はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 道具
そんなわけで、今世間で大人気の「なんでもJETSTREAM化」を試してみたよ!
まずはなんでもJetstream化プロジェクトをチェック。この中から、比較的低予算で入門者にも良さそうなペンを選んでみた。
続きを読む